インタビュー記事を掲載して頂きました(日本伝統文化協会様)

インタビューをして頂いた日本伝統文化協会様が記事をとして掲載してくださいました。
日本伝統音楽のことだけではなく、どうして私が留学→会社員→今の仕事に就いたのかをお話しさせて頂きました。ちょっと長いですが是非読んで頂けたら嬉しいです!

「きっかけメーカー」になりたい想いは、実は20代のMTV時代に社会問題を取り扱うプロジェクトを立ち上げたり、30代のDiscovery時代に教育関係や被災地支援を担当した時と変わってないんです(笑)いつもそこには、相談させて頂いたり、協力してくださる方々がいて、今の私があります。

皆様への感謝の気持ちを忘れずに、皆様の力にもなりたく、前に進みたいと思います。

https://jcbase.net/interview-discovery-tradition-in-japan-005/

ひな祭り演奏(竹風会)@鶴川・虚心亭 

ご縁を頂戴し、ひな祭りの茶会にて、私と姉が演奏指導をしている大学の公式部活である”竹風会”の有志メンバーで演奏をさせて頂きました。国士舘大学21世紀アジア部のキャンパスがある町田市鶴川は、戦前後の日本で偉業を成した白洲次郎の旧邸が残るなど文化的な要素も多い土地です。

その土地にひっそりと佇む茶室”虚心亭”があります。見事な茶室・離れ・日本庭園があり素晴らしい場所でした。


素敵なお雛様の数々が飾られた茶室にご来訪下さったお客様達にお茶とお雛様と演奏の融合が、一時でも素敵な時間となったならば嬉しいです。

雛壇に箏、三味線も飾られていてびっくり!雛飾りの一部として箏&三味線があるのは初めて見ました。


学生達も練習時間が少ない中、よく頑張りました!

演奏&講演@肥後細川庭園が終わりました

先週の中秋の名月に演奏&講演させて頂きました。お陰様で満員御礼、歴史ある素敵な肥後細川庭園の和室で趣を感じながら、お話、演奏させて頂きました。

ご年配の方々も多く『私が話す内容など既に知っていらっしゃることばかりかしら…』とドキドキしましたが、皆さん身を乗り出して興味津々に聞いてくださいました。


名月ということで、月をイメージしたお気に入りの帯を締めたところ、こちらも大好況でした!終演時間の時にはあいにく雲に月が隠れてお庭からは名月が楽しませんでしたが、月の光が雲の反射していたようで空がとても明かったです。


皆さんにお伝えしたい日本文化や演奏曲目も山盛りだったのですが、時間が足りすにお話も曲も端折りましたが、もっともっとこのような機会を作っていきたいと思います!!!


ご縁や機会をくださったことに感謝です!